新着情報
すこやか肌の敵と味方
最終更新日: 2019/09/22
まずは味方から‼︎
1肌バリア
皮脂と汗が混ざり合って肌表面をバリアのようにおおう皮脂膜。肌の潤いなどを保ち、紫外線をはじめ、外部刺激から肌を守ります。
睡眠不足やストレス、洗いすぎ、加齢などで減少します。
2うるおい
うるおいは肌になくてはならないもの。
肌はもともとNMF又は天然保湿因子と呼ばれるうるおい成分があり、良質な睡眠や栄養バランスのとれた食事などで、よりよく保つことが出来ます。加齢と共に減少する傾向がありますが、保湿化粧品などでうるおいを外から補うこともできます。
3血流
血行が良いと肌はイキイキと輝きます。良質な睡眠、バランスのとれた食事、ウォーキングや適度な運動、マッサージなどで血流を促すことが出来ます。
4睡眠
良質な睡眠は健康と美肌の要。22時から深夜2時までのゴールデンタイムを含む睡眠は、成長ホルモンがより促進されると言われてます。
次は敵‼︎
1紫外線
日焼けをすることが多いと、肌の炎症や乾燥、シワ、メラニン色素が増えることによるシミなど、肌老化の原因になると言われています。しかし、健康な為に適度に日光を浴びることも大切です。
2肌摩擦
肌を必要以上にこすると、シミやシワ、たるむ、肌荒れなどの原因になると言われてます。クレンジング、洗顔、化粧水、クリーム、タオル、ファンデーションのパフなど様々な場面で注意が必要です。
3汚れの取り残し
メイク落としや、洗顔で汚れが取りきれないと肌の上に残った汚れが酸化して、被れやニキビ、吹き出物などの一因になります。
それが長期にわたると毛穴に少しずつ詰まって肌が弛んだり、老化がはやまることに
4血行不良
肌の真皮層には毛細血管が伸びてます。この血流に乗って、肌の栄養分が運ばれると言われています。血行が悪くなると肌の血色がなくなり、栄養分も不足するためカサつきなどの原因にもなります。
5活性酸素
肌の活性酸素は紫外線や、炎症、老化などが関連して発生すると言われてます
別名、フリーラジカルとも言われます。
細胞を直接、または間接的に傷つけて老化を進める元凶と言われます。
すこやかな肌を保つため、普段の生活習慣を是非見直してください
芸能人もグリーンピール
最終更新日: 2019/05/26
こんにちは❗️
サロンリニューアルのお知らせ
最終更新日: 2022/03/14いつも有難うございます✨
金福でございます
コロナが第一波、第二波、第三波と続く中
エステティック協会衛生管理者であり、協会登録試験官であり、世界基準を提供する当サロンでは
徹底的により安心して頂きたくサロン改装工事をさせていただく運びとなりました。
内容は
その1.安心で安全である素晴らしい安らぎの空間を。ベッドに横たわると全ての飛沫は上方向に運ばれます。なので、完全個室化へ
その2.全室空気循環により外気と循環。天井の壁の中で空気循環をおこし外気と循環させております
その3.UVCライトによる、完全部屋を都度殺菌。クリニックでも使用している殺菌を全室都度に行います。
その4.器具や使用製品は全て殺菌庫にて殺菌
その5.こだわりをもった各部屋。肌診断ルームは天井をヨーロッパ調にし、海外から取り寄せた壁紙で特別な空間演出

フェイシャルルーム1はミューシャの絵画と安らぎの淡い桃色で落ち着いた空間を
フェイシャルルーム2は韓国ドラマのワンシーンをイメージし、ブルーに海外から取り寄せたモールで

待合室は、ゴージャスな椅子とイタリア生の高級家具で落ち着きを

バックにはInstagram撮影スポットを設置予定
会員様の沢山の笑顔が拝見できますように技術はスタッフと更なる向上へ
ご来店毎に精算時、お客様に技術ポイントをバック致します。貯まれば現金でご使用頂けます
数あるサロンで皆さまの1番になれるよう♡
技術は勿論、沢山の愛と結果を生み出し続けます。
サロンミカドの名前は
miんな
kaわれる
doんなときも
ミカド. MIKADO.
私の魂が入った技術
私の人生が入った技術
私のこだわりが入った技術
私の愛が入った技術
私の全てをサロンミカドに関わる
お客様やスタッフ、関わってくださった皆様に捧げてまいります
この先も、まだまだ未熟ではございますが宜しくお願い致します。
ミカド 代表 金福ひで
新型コロナウイルス感染防止の為の東京都による緊急事態措置延長のお知らせ
最終更新日: 2021/09/11お客様各位
東京都による緊急事態措置延長が発令された為、営業時間を短縮して業務を行います。
期間
7月12日より、9月30日まで
営業時間
最終受付を緊急事態措置延長の為、20時まで。【最終受付を18時まで】
ご理解、ご協力の程、宜しくお願いします。
株式会社 金福 金用任
緊急事態宣言に関して
最終更新日: 2021/07/12【緊急事態宣言による営業短縮に関して】
いつも有難うございます。
サロンミカドでございます。
緊急事態宣言に東京都のエステティックサロンは要請をうけた為、営業時間短縮にて営業を行います。
【営業時間】
平日13時より20時まで
土曜日10時より20時まで
日曜日10時より18時まで
(最終受付時間18時になります)
【期間】
7月12日より8月22日まで
【追記】
9月30日まで延長になりました。
誠に恐縮ですがよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等における営業のご案内
最終更新日: 2021/05/29お客様各位
新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等における営業のご案内
いつも有難うございます。
サロンミカドでございます。
6月1日より営業を短縮営業にて再開致します。
【期間】
2021年6月1日より6月20日まで都の要請に伴い、
営業時間短縮にて営業致します。
【営業時間】
10時〜20時まで
(誠に恐縮ではございますが、都の協力依頼にともない最終受付時間を18時に変更致します。)
ご予約は、ホットペッパー、予約システムより明日からご予約受付開始いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
皆様に、サロンにてお会いできることを楽しみにお待ちしております。
サロン ミカド スタッフ一同
【新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等】に関して協力要請の為休業のお知らせ
最終更新日: 2021/05/10いつも有難うございます。
サロンミカドでございます。
この度、都の緊急事態発令に伴い休業要請に協力する運びとなりましたことを皆様にお伝え致します。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
期間
令和3年5月12日(水曜日)0時から5月31日(月曜日)24時まで
スキンケア購入につきましては、ネットショップよりご購入頂けます。
ご購入はこちら💁♀️
http://www.world-beauty-kanefuku.jp/smartphone/
緊急事態発令期間中も、サロンはお休みになりますがYouTube動画などで、楽しい美容ライフをお伝えして参りますのでよろしくお願い申し上げます。
株式会社 金福
サロン ミカド
マスクの肌荒れについて
最終更新日: 2021/03/08
新型コロナウィルス、緊急事態宣言からはじまったマスク荒れ。
お肌はどんな状況なの?
これからがマスクと私たちがお付き合いしていく本番かと思います。
外せないのがマスク。肌にはどう作用しているのか?
マスクを着用していると、常時、頬にマスクが触れている状態になりますから、それが刺激になってニキビができやすくなります。
対処法としては、触れる箇所を小さくする、又は触れても刺激が少ない素材のマスク選ぶ。なんですが、実はこれだけではないんです。
実際、「マスクが触れる部分にニキビができて・・・」というご相談は、コロナ禍の中で私も何人も経験しています。
そんな中で、マスクが皮膚に与える影響について調べた研究が報告されました。
新型コロナ感染が最初に拡大した武漢からそう遠くない四川省で、まさにコロナが広がっていた2月から4月に、健常者を対象に行われた実験です。
論文はこちらになります♪(英語です)
測定した項目と結果と理由について
肌の潤いに関しては (10%強)上昇 : 理由として蒸気を含んだ呼気がマスクと口の間にたまるから 。こちらに関しては潤いがUPするので良いですね!
経皮水分喪失量(TEWL) (20~30%) 上昇: 肌の健常なバリア機能が損なわれていることの表れと考えられます。
肌の水分量を上昇させる為には、肌の抱え込む水分量をアップさせるセラムHYパフォーマンスセラムをご使用ください♪
商品はこちら↓↓↓
http://world-beauty-kanefuku.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000073&search=HY&sort=
紅斑(炎症による赤み)、 マスクで覆われた部分でベースライン(着用前)よりも上昇、 マスクで覆われて皮膚の温度が上昇することで血流が増えたと言えなくもないですが、マスクを外した後も紅斑がしばらく持続していて、炎症による反応 になります。
pH(0.1くらい)は統計的に有意に上昇 : 肌の健常なバリア機能が損なわれていることの表れと考えられます。
角質層のバランスが崩れていて菌が入りやすく常在菌バランスが大事になります!こちらで菌を添加してください。紅班とPHにアプローチするのはこちらになります。
商品はこちらになります↓↓↓
プロバイオセンス【お肌の水分量をアップしてくれるクリーム】通販|金福 (world-beauty-kanefuku.jp)
皮脂分泌の増加はニキビの主要な原因ですから、お客様が「マスクをしたらニキビができた」と感じる、私たちが「マスクをする人が増えたらニキビの訴えが増えた」と感じることの合理的な説明になっていると思います。
機械的刺激がニキビの悪化要因になるとはよく言われることなので、マスク着用の影響は「マスクが触れていること」くらいに思っていましたが、こうした実験結果を見せられると、それだけではないことが良く理解できました。
皮脂分泌は 皮脂分泌(50%くらい)は、マスクでカバーされた部分とカバーされていない部分の両方でベースラインよりも上昇しました。 : 皮脂分泌がマスクで覆われていない部分でも上昇している(しかも覆われている部分と上昇率があまり変わらない)のは興味深い現象ですが、
こちらの原因としては外部ストレスからの反応におけるミトコンドリアの機能低下になります!(難しくなってごめんなさい。笑。。。記入していて皆さんがわかるかな?と思いながら。。。)

ミトコンドリアの機能にアプローチできる唯一のケアはグリーンピールになります。
専門的に図でご案内する肌の反応はこちら↓↓↓↓↓

なお、ニキビ以外にも、マスク着用でかゆみを感じたり、接触性皮膚炎を発症したりも普通に起こることになりますので、また放置するとどんどんお肌が悪化しますので初めの段階でケアをすることをお勧め致します。
最後に簡単にまとめてみました!笑
肌の水分の抱え込む力をアップする、美容液と、常在菌量をアップするケア製品を使用しながら、外部からのストレス反応(ミトコンドリアの機能低下)を施術で改善する。
少し、難しくなってしまいましたが。笑。皆様のお肌が綺麗になりますように♪
グリーンピールマスク荒れキャンペーン 初回20%OFFでご案内致します。
ご予約はこちらから↓↓↓
http://airrsv.net/salon-mikado/cale
皆様の笑顔楽しみのおまちしております♪
コロナなんて目じゃないマリオネットライン!グリーンピールメラウェーブトリートメント1DAY
最終更新日: 2020/07/18久々にしっかり顔をみたら…法令線が‼︎


法令線を撃退するべく…久々にグリーンピールを!
今回行うグリーンピールは、
久々のメラウェーブ1DAY!です。
ケアは24時間だけでよく、美白製品を使うんです。

ハーブの後に、美白のマスクをして浸透率がアップ⤴️
美容家金福が本格的に美容月間を作ってケアをスタートさせました♡
#初日目
#グリーンピールメラウェーブトリートメント1day
母に何かしたの?顔が小さくなった!と言われました♡
さすがグリーンピール♡
コロナウイルスが流行するからこそ!
最終更新日: 2020/03/04
花粉が飛ぶこの時期、春のお肌は危険信号!!

国際セミナーでも、日本では3人に2人は敏感肌と言われています。
また、花粉症は3人に1人。
既に症状が出ている方も沢山。
花粉対策をしても治まらない
仕方なく薬を服用。
毎日が鼻水、鼻詰まり、目のかゆみで憂鬱な状態で過ごしている。
そんな状態を緩和してくれるそれがグリーンピールです。そう体内にアレルギーに対する抗体を作ってくれる。それがグリーンピールなんです。

化粧崩れ、肌あれそんな症状にアプローチすることが出来る。
数々のクライアントからグリーンピールをすることで花粉症が出なくなった。
そんなお声が多いのは、グリーンピールが血管内で抗体を増やすからです。
春のお肌の代謝の特徴としては
そして春は桜が咲く時期。新緑が芽吹く。そう 体も同じです。新陳代謝が活発になり、
肌は亢進期を迎えるんです。ホルモンの分泌もアップ。
神経系としては
副交感神経が高まり、血管が拡張、皮膚表面では、皮脂や汗の分泌も増えてきます。
クレンジングや洗顔の見直しが大事に。
お肌は汚れやすく敏感になりはじめ、アレルギーを引き起こしやすくなってくるんです。
だからこそサービス美顔を3月は行います!
※お化粧品を1品ご購入頂くと美顔ケアがプレゼント!
体調が一種の緊張状態にはいり、自律神経が乱れ、不眠やストレス、代謝機能が低下し、皮膚も含め体そのものが敏感になってしまう時期だからこそ必要なケア。
花粉に加え、春の3月、4月になると、カブレや吹き出物などのトラブルが発生しやすいのは、このような体調の変化に関係してるんです。
皮膚が外界の異物に反応しやすくなっているんですね。
肌の状態が敏感になっているところへ、
老化の一番の要因「紫外線」も いっきにどんどん強くなってくるので、
スキンケアには細心の注意や見直しが大事です。
花粉に伴う敏感肌(ゆらぎ肌)の原因には、春の季節 特有の理由があった!
1. 気温差と空気の乾燥
寒暖差も多く、気圧変化も激しい。 移動性高気圧は乾いた空気 を持ってくるので冬と同じ状態へ。
2・紫外線の急増
紫外線量がいっきに増しますので。
お肌のハリや弾力のを作り出す細胞にダメージを与える・・・紫外線A波(真皮に届く)いわゆる、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生産量に関わってくるのです。
特に紫外線A波(真皮に届く)は、春が一年で最も強いんです。
メラニンを増やしてシミの原因を作る ・・・紫外線B波(表皮に届く)
3・環境の変化によるストレス
生活環境の様々な変化、引っ越し、部署の配置換え、転職、子供の入園・入学など、生活の変化がストレスの原因となります。
そして不安定な気温・気候がストレスの原因となることもあるので、
ストレスがホルモンや自律神経を乱れさせ、敏感肌を引き起こす要因へ
4・花粉による外部からの刺激
春は花粉の飛散量が増えるので、花粉症のかたは、
くしゃみや目の痒みなどのアレルギーを起こすことがあります。
お肌の上でも同じことが発生、アレルギー反応として、かゆみ、湿疹、かぶれ、
乾燥、赤みなどの肌トラブルが。
お肌が乾燥すると弱酸性が保てなくなってしまい、アルカリ性に傾いてしまいます。お肌に必要なクリーム(日焼けどめ)で保護が重要です。
3月は中からのケアはグリーンピールで、外からの保護は正しいスキンケアで沢山の方の笑顔が生まれたら嬉しく思います!
おぐねーに教わりました!メイク術♪
最終更新日: 2019/11/23
BBクリームの塗り方、色の選び方♪
動画をご覧ください♪
ノーベル賞受賞吸着型の抗酸化パワーフラーレン
最終更新日: 2019/11/23
高いアンチエイジング力を誇る「フラーレン」は、ビタミンC
の250倍以上の抗酸化力を長時間発揮するそう。美白、美肌バリア機能回復、シワ、ニキビ、毛穴の開き、肌の赤みなどを改善、育毛の促進などが期待できと言われてます。
フラーレンはノーベル賞を受賞した成分ですが、もともとは化学的にこういう物質があるはずだという持論だけで未確認物質でした。ところがあるとい3人の科学者によって、実際にダイヤモンドや微長炭と同じく炭素だけで構成されるサッカーボール状の分子が発見され、ノーベル賞受賞に至ったのです。
安全性の高い成分とされてますが、まだ解明されてことが多い新しい成分です。